人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Ⅲ号突撃砲F型 プラウダ戦仕様 製作記(10)

☆機関室上面部品
機関室上面の部品を製作し、取り付けていきます。(アニメでは整理・省略された情報も多く含みます)

・タグロープ固定具
キットのモールドを潔く削り取って、ロープが固定できる金具を手持ちのライオンロアのエッチングを使って製作。同じ形に4個曲げて作るのに苦労し、結構な時間を費やす。更にこの写真を撮影した後、弧の部分が長すぎることがわかり修正することに。また4個同じ形に曲げる苦労を繰り返す。
Ⅲ号突撃砲F型 プラウダ戦仕様 製作記(10)_c0114209_2248533.jpg


・吸気口ハッチ
型抜きの都合で開口部がカバーの端の直下から始まるため、0.5mm厚プラバンを3/4mm幅にカットしたものを開口部に接着し、開口部が奥から始まるように修正。車体下部を接着する前にやっておけば簡単にできたと思っても後の祭り。細切りにしたセロテープを切り出したプラバンに貼って穴の奥に入れ、プラバンを引っ張り上げる様にして穴の縁に密着させてプラバンを仮止めし、クレオスのMr.セメントSで接着。乾燥後、タミヤの光硬化パテで接着部の隙間を埋めて平滑にし、その上に鍵穴カバーのエッチングを瞬間接着剤で貼付ければ出来上がり。
Ⅲ号突撃砲F型 プラウダ戦仕様 製作記(10)_c0114209_22483917.jpg


・吊り下げフック
アニメでは省略されていた機関室上面の吊り下げフックは、0.3mm厚と0.5mm厚プラバンを削り出したものに0.4mm径の伸ばしランナーで作ったボルトを接着して、3個製作。
出来上がって一息ついて資料を改めて確認したところ、自作した形状の吊り下げフックはF8型から使用されているらしいことが判明。(泣)
時間をかけて自作したフックは、いつか作るはずのF8型用に剥がしてとっておくことに。
ショックでF型用の吊り下げフックを自作する気力は失せ、アニメの設定どおり省略することに方針転換。(写真ではまだ剥がしていない)
Ⅲ号突撃砲F型 プラウダ戦仕様 製作記(10)_c0114209_22491986.jpg


・機関室左右の吸気口のメッシュ
キット付属のエッチングパーツを使用。機関室上面に固定する部分は、接着する前に僅かに曲げて機関室上面にフィットさせる。
Ⅲ号突撃砲F型 プラウダ戦仕様 製作記(10)_c0114209_22494689.jpg


行きつ戻りつの多い月でありました。長い人生、まあ、そういう事もあるさっ。

by azHit | 2016-08-29 22:46 | 三号突撃砲F